Open Dialogue 公開済み: 2018-08-07更新: 2020-01-08作成者: katsu56カテゴリー: News & Informationタグ: Design, Illustration, Katsuyuki Ito, イトウカツユキ, イラストレーション オープンダイアログのワークショップがあるということで、チラシ用にアイキャッチャーとして使用できるマークを制作しました。 オープンダイアローグとは、フィンランドの過疎地で始まった専門家だけに頼らないで地域全体で取り組む精神医療保健の考えから生まれた手法です。そこでは、評価・判断、分析・助言を避けて、当事者の世界の今現在を理解しようと努めること、障害や問題を除くことよりも、それらとどう共生していけるか、そのために持続する対話こそを大切にします。 関連 関連記事 Hello!2021 今年も年賀状用にイラストを描いてみました。 丑年ということで「ウシ」を描いたつもりなのですが、なんだか違う動物のようにも見えます(笑) 昨年もイラストをほとんど書かずバドミントン三昧な生活でした。 今年は・・・たぶん・・ […] 公開済み: 2021-01-01更新: 2020-12-31作成者: katsu56カテゴリー: News & Informationタグ: Art, Design, Illustration, Katsuyuki Ito Sharjah Exhibition for Children’s Book Illustrations (5th Edition) 4/20-30に開催されていたSharjah Children’s Reading Festivalも終了。自分は行けませんでしたが作品返却とともに、Sharjah Exhibition for Childr […] 公開済み: 2016-06-06更新: 2016-08-25作成者: katsu56カテゴリー: News & Information 先日のグループ展に出品した作品 先日のグループ展に出品した作品です。 タイトルは、「Concept image about symbiosis and coexistence (共生・共存についてのコンセプトイメージ)」 今回は描きかけの作品もなく、ま […] 公開済み: 2016-08-04更新: 2016-09-28作成者: katsu56カテゴリー: News & Informationタグ: Art, Design, Illustration, Katsuyuki Ito, イトウカツユキ, ギャラリーA-1, クリエイションギャラリー日本橋箱崎, グループ展, 共生・共存, 日本イラストレーター協会, 柘な植隊
Hello!2021 今年も年賀状用にイラストを描いてみました。 丑年ということで「ウシ」を描いたつもりなのですが、なんだか違う動物のようにも見えます(笑) 昨年もイラストをほとんど書かずバドミントン三昧な生活でした。 今年は・・・たぶん・・ […] 公開済み: 2021-01-01更新: 2020-12-31作成者: katsu56カテゴリー: News & Informationタグ: Art, Design, Illustration, Katsuyuki Ito
Sharjah Exhibition for Children’s Book Illustrations (5th Edition) 4/20-30に開催されていたSharjah Children’s Reading Festivalも終了。自分は行けませんでしたが作品返却とともに、Sharjah Exhibition for Childr […] 公開済み: 2016-06-06更新: 2016-08-25作成者: katsu56カテゴリー: News & Information
先日のグループ展に出品した作品 先日のグループ展に出品した作品です。 タイトルは、「Concept image about symbiosis and coexistence (共生・共存についてのコンセプトイメージ)」 今回は描きかけの作品もなく、ま […] 公開済み: 2016-08-04更新: 2016-09-28作成者: katsu56カテゴリー: News & Informationタグ: Art, Design, Illustration, Katsuyuki Ito, イトウカツユキ, ギャラリーA-1, クリエイションギャラリー日本橋箱崎, グループ展, 共生・共存, 日本イラストレーター協会, 柘な植隊